ご支援のお願い
日本ワガノワバレエ協会(Japan Waganowa Ballet Association 通称:JVBA)は、
ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミーの日本で唯一の公式パートナーとして、

● ワガノワメソッドに基づく教育プログラムの提供
● 国内外のバレエ教育機関との連携
● バレエを通じた次世代育成と国際交流

を目的に活動しています。

バレエは、踊りを通じて自己表現や芸術性を育むだけでなく、子どもたちに夢を与え、努力を積み重ねる力を育む教育的価値の高い芸術です。私たちは、この大切な文化を未来へと受け継ぐために、次の活動に取り組んでいます。

バレエ教育に携わる皆さまへ

ワガノワメソッドは、体幹を軸に全身を使った美しい動きや豊かな表現力を育成する指導法として、世界中のバレエ団で採用されています。日本でも、その正しい技術と芸術性を次世代に伝えるために、JVBAでは以下の活動を行っています。

● ワークショップ・マスタークラスの開催
現役のワガノワ・バレエ・アカデミー教師が直接指導。

● 国際交流プログラムの実施
サンクトペテルブルクでの短期留学や海外講師を招いたイベント。

● バレエコンペティションの開催
国内でワガノワメソッドに基づく審査を行い、才能あるダンサーを発掘。

● ワガノワ・バレエ・アカデミーへの正規オーディションの開催
マスタークラスや短期留学においてグランドオーディションとして実施。

この度、私たちの理念と活動に共感いただき、バレエ教育の発展をともに支えてくださる正会員・準会員を募集いたします。
正会員
(バレエ教師・教育関係者・団体)

年会費:〇〇円(税込)


  • ワガノワ・バレエ・アカデミー教師によるマスタークラスへの優先参加
  • 教育セミナー・講習会への特別招待(指導法に関する解説や実演を含む)
  • ワガノワメソッドに関する教育的な解説や学びの機会を提供
  • 国内外バレエ教育機関とのネットワーク交流支援
  • 留学や現地での学びに関する情報の優先提供

<対象>:バレエ教室運営者、バレエ教師、教育関連団体

準会員
(生徒・保護者・バレエ愛好家)

年会費:〇〇円(税込)


  • JVBA主催イベント・ワークショップへの優先案内・参加費割引
  • プロの現役教師によるオンライン講座の視聴
  • バレエ教育に関する最新情報・活動レポートの定期配信
  • バレエ留学に関する個別相談・サポート

<対象>:バレエを学ぶ生徒・保護者、バレエに関心のある方

入会の流れ

1. [入会申込フォーム]()にアクセス。
2. 必要事項を入力して送信。
3. 事務局よりご案内をお送りします。

バレエ教育の未来を支えてくださる皆さまへ

バレエは、国境や文化を超えて人々を感動でつなぐ、世界共通の芸術です。
しかし、この伝統ある芸術文化を次世代に引き継ぐためには、多くの方々の支援が必要です。

JVBAでは、バレエ文化の発展を支えてくださる皆さまや企業の皆さまに、寄付・協賛という形でのご支援をお願いしております。

寄付・協賛の目的

1. 教育プログラムの充実
  • ワガノワメソッドに基づくマスタークラス・ワークショップの継続開催。
  • 地域を超えたバレエ教育の普及。

2. コンペティション・イベントの実施
  • 日本国内でのバレエコンペティションの企画・運営。
  • ロシアの現役教師を招聘し、審査・指導を実施。

3. 国際交流プログラムの推進
  • ロシアでの短期留学や国際バレエフェスティバルへの参加。
  • 教師・生徒を対象とした海外研修・現地視察。

4. バレエ文化の普及・啓発
  • 国内イベントでのバレエパフォーマンスの開催。
  • バレエ教育に関する講演会やシンポジウムの実施。

ご支援の形

個人の方からのご寄付

  • 一口〇〇円からご支援いただけます。
  • ご寄付いただいた方には感謝状をお送りいたします。

企業・団体さまからの協賛

  • イベント・公演パンフレットへの社名・ロゴの掲載。
  • ホームページでの協賛企業さまのご紹介。
  • イベント・公演へのご招待・特別席のご案内。

ご支援の流れ

1. [寄付・協賛お申し込みフォーム]()にアクセス。
2. 必要事項を入力して送信。
3. 事務局よりご案内をお送りします。

---

私たちと共に、未来のバレエ教育を支えていただける方のご支援を心よりお待ちしております。

お問い合わせ

ご入会やご支援に関するご質問・ご相談は、下記よりお気軽にお問い合わせください。

info@jvba.jp| 070-1387-5786