
【2019年の映像】
『2019年参加者インタビュー動画』

1. ワガノワ・バレエ・アカデミー本校にて開催される。
2. 現役の教授陣から三週間に渡って直接の指導を受けられる。
3. 正規留学の選考を兼ねる。
という内容です。
クラシックのテクニックやポワント、ヴァリエーション、キャラクターダンス、ヒストリカルダンス、演技法などのレッスンを通して、同校講師陣から直接指導を受けることができます。
申込みは国内オーディション合格者に限られます。









参加者が得られるもの
ワガノワ本校という環境
ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミー本校にて開催される公式サマースクールです。
本校教授陣の直接指導
ワガノワ本校の教師から直接指導が受けられる数少ない機会です。
正規留学への選考
ワガノワ・バレエ・アカデミー本校への正規留学オーディションも兼ねています。※非審査枠あり
ワガノワ教師による留学オーディション指導
合格へ向けたアドバイスを直接受けることができます。
傾斜床でのレッスン
マリインスキー劇場と同様に傾斜した床で踊る感覚を体感できます。
最新ワガノワ・スタイル
随時改定されるワガノワ・スタイルの最新版でのレッスンが受けられます。
徹底的な基礎学習
作品練習に多くの時間を割く修了公演は今年は行わず、基礎の習得を優先します。
特別ゲストによる講義
バレエ以外の様々なレッスンに加え、特別ゲストによる講義が受けられます。
ギャラリー
実績
2021年
- ワガノワ・バレエ・アカデミー 1名
- ノボシビルスク・バレエ・アカデミー 2名
- ウファ・バレエ・アカデミー 1名
2019年
- ワガノワ・バレエ・アカデミー 2名
- ノボシビルスク・バレエ・アカデミー 2名
参加者の声
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
周りのみんなのレベルがどれくらいだろうか、自分はついていけるのだろうか。という不安がある反面ワガノワの先生方に直接見て頂けるチャンスと本場のロシアメソッドを学べることが楽しみでした。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
ワガノワに留学をしたくて、オーディションをネットで探していたらJVBAのサイトがあったことです。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申し込みをしました。今年はコロナで栃木など毎年オーディションをしているところが開催していなく、開催していたのがJVBAだけだったからです。料金も事前に書いてあったので、幾らぐらいだろうかと目安を立てられたのも良かったです。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
ワガノワの正規留学オーディションがあること。他の学校の短期留学だと、最終日にオーディションがあることは無いからです。もちろん普段のレッスンを見られていると思いますが。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
私は他の学校の短期留学を経験したことがあるのですが、そのときはスタッフさんとあまりコミュニケーションを取らなかったり、生徒同士グループが出来てしまったりしていたので、今回のスタッフさんがとてもコミュニケーションをしてくださって緊張せず伸び伸びレッスンが出来たのが良かったです!
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
キャラクターを終了公演でやりたかった!練習したのにお客さんに見せる機会が無かったのは残念だったなと思った。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
お世話になりました!ありがとうございました!
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
準備が整っているか不安でしたが、事務局の皆様が真摯に対応してくださったので助かりました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
九州国際ダンスコンペティションでノボシビルスクのサマースクールスカラシップをいただいたのがきっかけです
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
ノボシビルスクのサマースクールに参加するつもりでいましたので費用の面で少しお時間いただきましたが、彼女は行く気満々でした
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
彼女の意志とスタッフの方々の丁寧な対応またプログラムの内容
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
充実した素晴らしい3週間をありがとうございました。オルロフ先生、長岐さん、シャペロンの皆さま、通訳の方、本当にお世話になりました。ワガノワの先生に教えていただいてバレエがもっと好きに、もっとできるようになりたいと感じたそうです。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
クレジットカードの暗証番号を間違えたり、お友だちにルーブルを貸していただいたり、私の至らないことでシャペロンの方、特にりなさんや周りの方にご迷惑をおかけして申し訳なかったです。助けていただいて本当にありがとうございました。調子が悪い時も優しくお気遣いいただいたりお声がけいただいて嬉しかったそうです。皆さま、本当にお世話になりました。オルロフ先生、まりを選んでいただいて心から感謝申し上げます。この出会いをありがとうございました。この経験を活かしてステップアップしていきたいと思います。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
レッスンについていけるかや生活について
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
コンクールでスカラシップをもらってワガノワで勉強したいと思ったから
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申し込みました
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
色々な人とレッスンしたり素晴らしい先生に習ったりしたいと強く思ったから
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
普段日本では体験出来ない環境やレッスンを受けて、私はどんな踊りが得意かなど様々なことに気がつくことができた3週間でした。これからは今回で気づけたことを力にしてもっともっと自分の成長に繋げていきたいと思いました。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
キャラクター、パ・ド・ドゥ
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
特にないです
メッセージ
3週間お世話になった方々へたくさんの感謝を送ります。私達がレッスンを気持ちよく受けれるようにスケジュール管理や体調に1番気を使ってくださったスタッフの方々、先生方、通訳の方、がいてくださったおかげで充実した3週間になりました。こらからも自分のバレエ人生なにが起こるか分かりませんが、一生懸命頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
レッスンについていけるかどうか不安でした。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
コンクールでのスカラシップ。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
ワガノワバレエ学校でレッスンを受けれること。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
ロシアの現地で実際に生活し、レッスンするという充実した3週間を送れた。また、日本では体験できない数々のレッスン、本場でバレエ鑑賞できたのは一生の思い出となった。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
リハーサルでレッスンが短くなってしまうことがあったので、フルクラスレッスンをもっとやりたいと思いました。劇場にバレエを観に行く機会を増やしてほしいです。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
レクチャーの時間が多かったように思う。あと、観光がコロナの影響ではあると思うのですが外から見るだけだったのが残念だった。
メッセージ
貴重な経験を沢山させて頂き本当に充実した3週間を過ごせました。関係者の皆さんに心から感謝です。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
上半身の伸びやかさが無いこと
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
元々オーディション免除されていて、遅れて2名追加が出たため。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申込みました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
3週間の中で、とてもカリキュラムが充実していそうだったこと。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
バレエの本場のロシアで本物にたくさん触れられたり、様々な方向からバレエを学ぶことができて、踊りの上達はもちろん、自分の世界を広げることができた。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
キャラクターダンスのレッスン
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
特に無し
メッセージ
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
先生から受けてみたらと言われた
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申し込みました
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
憧れのワガノワであったこととスタッフさんが東京から付き添ってくれると書いていたから
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
とてもいい経験になりました
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
プロの舞台を見る機会を増やして欲しいです
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
3週間本当にありがとうございました!
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
地方に住んでいるので、コロナウィルス感染流行の影響でコンクールやワークショップなどに参加することがなかなかできておらず、明確な目標が持ちにくく、同世代の子の踊りを見たり刺激を受けたりする機会もありませんでした。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
通っているバレエスクールの先生が勧めてくださいました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申し込みました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
バレエの本場であるロシアで学ぶチャンスなどめったにないと思いました。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
普段習うことのないコンテンポラリーダンスやキャラクターダンス、ヒストリカルダンスなど、クラシック以外の踊りをはじめ、ポアント、バレエフォト、バレエ音楽など幅広い知識を学ぶことができ、とてもいい経験になりました。レッスンでは、先生が厳しく指導してくださり、周りの参加者からもたくさんの刺激を受け、あらゆる面でパワーアップできたと思います。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
キャラクターダンスやヒストリカルダンスは、慣れてきた頃に終わってしまったので、もう少し学びたかった気持ちがあります。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
どれも心に残るレッスンばかりで、特にないです。
メッセージ
スタッフのみなさん、いろいろとありがとうございました。こんなに充実した3週間を過ごせたのは、みなさんのおかげです。バレエをもっと頑張りたいという気持ちが強くなりました。機会があれば、また参加したいです!
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
バレエが大好きで、毎日練習を頑張っている娘ですが、進路を考える時期にもなり、今後の方向性が見つかるような刺激や経験を得られる機会があるといいなぁと思っていました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
通っているバレエスクールの先生に紹介していただきました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
オーディション動画の締め切りが迫っていたので、すぐに申し込みました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
テレビやYou tubeで見ていたワガノワバレエアカデミーに行けるということだけでも魅力的でした。ただ、まさか本当に行けるとは思っておらず、とりあえずオーディションだけでも・・・という気持ちでした。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
本当に毎日が刺激的だったようです。体力的にも、精神的にも大変だったこともあったようですが、周りの参加しているお友達からもよい刺激を受けながら、乗り越えていったようです。自分の管理を自分でする、という経験も大きな成長につながったように思います。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
必要なことはすべてしていただいていたように思います。SNSでその都度情報を発信していただけたのも、とてもありがたかったです。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
特にありません。
メッセージ
コロナ禍の大変な情勢の中、試行錯誤していただきながらプログラムを進めてくださったこと、本当に感謝申し上げます。娘にとって、とても大きな財産になりました。初めてのことだらけで参加前は心配はたくさんありましたが、おかげさまで安心して送り出すことができました。本当にありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
今後の進路やバレエへの向き合い方について悩んでいました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
去年のワガノワサマーの参加権を頂いていたのですがコロナ禍で中止になってしまいとても残念に思っていた中、たまたま久しぶりにホームページを見たところ欠員が出たと書いてあった為直ぐに申し込みをしました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申し込みをしました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
プログラムが充実していた事と、本番ロシアのワガノワで直接指導して頂ける機会があると言う事でスキルアップのチャンスになると思い申し込みました。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
3週間と言う短い間で凄くハードスケジュールで毎日を飽きること無く過ごせてとっても充実していました。沢山の人達に支えて頂き日本では味わえない初めての事ばかりでこれからの成長に繋げていけそうです。ありがとうございました。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
欲を言えば、もう少し劇場で舞台を観たいと思った事と、AクラスやBクラスと先生を分けるのでは無くどちらの先生にも同じくらい教わりたかったです。それと、もう少しグリシコやその他のショッピングをしたいです。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
最終日の観光ガイドが最初の週の日曜日の観光と全く同じルートで同じ説明だったのでもう少し違う事をしたかったです。
メッセージ
ワガノワサマー2021本当に何から何までありがとうございました。来年、年齢制限が引き下げられなかったら是非参加したいです‼︎また機会があれば是非よろしくお願いします。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
悩みはなかったです。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
コンクール
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
はい。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
憧れのワガノワでレッスンできること。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
踊りに集中できる環境が整っており充実した毎日でした。ヒストリカルなど日本では受けられないようなクラスや、傾斜床でのレッスン、スターダンサーによるWSにも参加できとても嬉しかったです。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
アクトやヒストリカル、キャラクターのレッスンを増やしてほしいです。観光では外観だけでなく美術館などの中にも入ってみたかったです。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
観光で同じところを2度行かなくても良いと思いました。
メッセージ
素晴らしい貴重な体験になりました。ありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
初めて行くロシアの環境に慣れることができるか、レッスンについていけるのか、周りの人達と仲良くできるのかが少し不安でした。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
コンクールで権利をいただいて、参加しました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申込みました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
ワガノワバレエ学校はバレエをしていたら誰もが知っていて憧れる場所ですので、私もそんな場所でレッスンがしたいと思い 参加を決めました。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
スタッフの方々や先生方がとても親切で温かかったので行く前の不安も参加してみるとすぐに無くなり、寮での生活もアカデミーでのレッスンも充実していて幸せな3週間だったと感じています。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
特になし。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
特になし。
メッセージ
3週間とても楽しかったです。素敵な時間をありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
生活全般と、ご指導についていけるかです。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
コンペティションで参加許可をいただきました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
直ぐに申し込みました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
参加許可をいただいて、本人の希望が強かったためです。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
申し込みの時点から、どのような質問や問題にも丁寧に対応してくださり、安心してお預けすることができました。サマースクール中も、SNSで現地の様子を随時お知らせくださったので、先生方にしっかりご指導いただいていることや、本人が楽しんでることが、映像・画像を見るだけで、手に取るように分かりました。帰国後に本人に尋ねても、予想通り「楽しく、充実していた」が第一声でした。ホテルでの隔離期間中も、留学についてお話してくださったり、反省会をしてくださったり、本人を気遣ってくださり、ありがとうございました。修了公演を見させていただくと、技術的なことは分からないのですが(素人なのですみません)、堂々と笑顔で踊ることができていたので、3週間頑張っていたんだなと感慨無量でした。先生方のご指導のおかげです。ありがとうございました。コロナ禍で大変な状況の中、JVBA・ワガノワアカデミーの関係者の皆さまのご苦労は想像もできません。このような機会を与えてくださり、ご指導・ご配慮くださり、本当に感謝しております。この貴重で充実した経験を糧に、自分の夢に向かって精進してくれると信じております。スタッフの皆さま本当にありがとうございました。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
JVBAの先生方へ この度は大変お世話になり、ありがとうございました。全てのことに配慮していただき、本当に安心してお預けすることができました。 素晴らしい先生方にご指導いただき、ワガノワを体感できたことは、本人にとってどれだけ貴重であったかは、今後の本人のレッスンに向かう姿勢や考え方、将来の展望等も含めて見させていただきます。 良い知らせをJVBAの先生方にご報告できるよう、今後頑張ってもらいたいものです。 申し込み後から、色々ご相談させていただき、ご迷惑をおかけしました。本当にありがとうございました。 JVBAの益々のご発展を心よりお祈りしております。引き続き宜しくお願い致します。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
日本のコンクールの入賞で付与される以外に、海外のバレエ・アカデミーに留学するルートや方法(現地オーディションへの参加など)について、悩んでおりました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
インプレサリオのインスタで、たまたま今夏のノボシビルスクのサマースクール・オーディションがあることを知りました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
はい。すぐに申し込みました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
第一に、3週間という比較的長期間であったこと、第二に、計4校への長期留学のオーディションも受けられること、この2点が決め手でした。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
まず、参加申込をしてすぐに、ノボシビルスクのサマースクールは中止となったものの、ワガノワ・バレエアカデミーのサマースクールへの参加の許可が出たことに感動しました!また、実際に参加してみての感想ですが、朝から夕方まで、本気でプロバレエダンサーを目指すためのプログラムを体験することができ、よりいっそう明確に海外のバレエ・アカデミーへの留学イメージが具体化し、本当に良かったと感じております。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
・もう1回くらいマリインスキー劇場で公演を観たかったようです。・レッスン内容や寮生活などは、本当に充実していたとのことですが、強いて言えば、希望者に対し、プライベートレッスンの機会があると嬉しいです。・また親の立場からすると、今回のインスタでの情報発信の頻度と情報量の多さに感激しております。本当に感謝しております。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
・観光とのことです。
メッセージ
アンドレイ先生、スタッフの皆様、長期間のアテンドに、常にきめ細かいフォローをしてくださり、本当にありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
コロナ禍であるため、カリキュラムが予定通りできるのかどうか。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
バレエが3週間みっちりできること。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
現在留学中の学校で、ビザの関係があったため、すぐには申し込めませんでしたが、参加意思はすぐに決定しました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
カリキュラムが充実してそうなこと。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
予定していたより、授業が増えたり、前回にプラスしてレッスンの種類が増えて、充実した3週間を送ることができました。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
キャラクターとヒストリカルダンスのレッスンを増やして欲しいです。そして、バリエーションを一人一人見てもらえる時間を作って欲しいです。そして、観光だけでなく、食事など他の分野でもロシアを感じさせるようなサービスが欲しいです。(ワガノワ学校の食堂などで食べられるなど)
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
音楽についての座学内容を踊りではなくレッスンに役立てられるのに変えるといいと思いました!
メッセージ
とても充実した3週間をありがとうございました!!
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
海外のバレエ学校へ留学したい、という希望を持ちながらも具体的にどうやって実現させていけるかと、悩んでいました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
サマースクール2021のビデオオーディションの募集を見て申し込みさせていただきました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
数週間、家族で相談しました。コロナ禍であることが一番の理由です。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
これまでのサマースクール体験者の方の感想を読んだり、同じスタジオに一緒に参加できる仲間がいたことが決め手となりました。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
申込み後から、準備、現地での生活、感染対策など何度も詳細なご説明があり安心してお預けすることができました。本人にとって非常に充実した毎日だったようです。午前も午後も様々なレッスンを受けられたことに大変満足しております。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
大変な状況下の中、2021サマースクールを開催してくださり本当にありがとうございました。憧れだったワガノワバレエアカデミーでの日々は本人にとってかけがえのないものとなりました。実際の海外留学がどのようなものであるか、様々な場面において勉強することもできたのではないかと思います。長岐様、アンドレイ先生、スタッフ様のサポートに心より感謝申し上げます。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
留学していた学校では、先生にもとても丁寧・熱心にご指導いただいておりましたので特に悩んでいたことはありませんでした。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
やはり幼少よりワガノワで学びたいという夢をもっていたことと、2年前の受講の際に先生にいただいた課題に対し、2年間ロシアで学び努力した今を改めて先生に見ていただきたいという気持ちで参加しました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
コロナの状況や短い夏の帰国の間には日本で家族と過ごしたいという気持ちもあり、迷っていました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
ロシアでワガノワメソッドの3.4年生を学び、この9月から5年生なので、ワガノワの長期留学オーディションに挑戦しようと思いました。(ワガノワは留学生は原則5年生からの受入れと聞いたことがあったので、ちょうど良いタイミングかと考えました)
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
コロナの中、直前まで本当に行けるのかと不安でしたが、これを実現してくださり、そして、万全の感染対策の上、素晴らしいカリキュラムを企画・提供してくださり感謝いたしております。現地では、バレエに集中できるよう参加者への生活面のサポートだけでなく、心的なフォローなども本当に有難うございました。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
この度はお世話になり有難うございました。2年前は手が届かなかった夢が、留学の機会をいただいたおかげでロシアでワガノワメソッドの基礎やロシア語を学び直し、今回の再チャレンジでようやく実現することができました。夢に向かって諦めずに努力することは本当に大切だと実感しております。しかし、それを実現できたのは、この機会を提供してくださり支えてくださった皆様のおかげです。本当に有難うございました。海外を夢見る日本のバレリーナとの懸け橋となる大変有意義な本事業の更なる発展を願います。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
体力がついていけるか、少し不安でした。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
某コンクールにて、参加権をいただきました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
はい。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
憧れのワガノワバレエアカデミーにて、本格的なバレエを学べるから。また、プログラムの内容が非常に充実していたからです。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
憧れのプロの先生方から一つ一つ丁寧に教えていただき、大変勉強になりました。とても楽しく、充実した毎日でした。また夢のマリンスキー劇場でのバレエ鑑賞が出来、本当に感動しました。バレリーナになりたいという気持ちが益々強くなりました。参加前は、不安もありましたが、素敵なスタッフの方々、仲間に出会い、一致団結して乗り越えることが出来ました。心の底から感謝しています。思い切って参加して、本当に良かったです! もう既にワガノワロスです…。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
キャラクターダンスをもう少し増やしていただきたかったです。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
特にありません。
メッセージ
大変お世話になり、ありがとうございました。とても貴重な経験となりました。この経験を今後に活かしていきたいです。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
舞台に上がる機会も少なく、また地方に住んでいる事もあり、コロナ禍においてコンクールなどへの出場も他県への移動規制もあり、目標とするものなどが明確に見えづらくなっていて、足踏みする事が増えてきていました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
コンクールに出た時に参加権をいただきました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
家族間で相談をして、全員が納得したあと申込みをしました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
幼い頃から憧れてきたワガノワバレエアカデミーで学べる機会はそうそうないと思いましたし、アカデミーの先生直々のレッスン、そしてたくさんの生徒さんと一緒に寮で生活するということもあり、不安も少なく申込みしました。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
初めての留学だったので3週間大丈夫かな?と少し気になっていましたが、本人は毎日がとても充実していたようで、忙しい中でもこれが自分のやりたい事、進みたい事なんだと思えて幸せな日々だったようです。ホームシックも一度もなく、帰りたくないと言っていたほどです。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
クラッシックのレッスンは、バーレッスンをもっとしたかったようです。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
特にありません。
メッセージ
世界的に大変な状況の中、これだけたくさんの学びを得るサマープログラムを開催をしてくだった先生方のご尽力に感謝致します。体の使い方や物事を考えて行動すること、親元から離れて自分で身の回りの事をするなど、色々気付きを得たようです。開催・同行してくださった先生方、相談に乗ってくださったお姉さん方、通訳やご指導いただきました全ての方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
プロのバレリーナを目指して頑張ってきましたが、コンクールなどでもらったスカラシップや短期留学もコロナですべて中止となってしまい、一度も海外のバレエ学校に行けずにいました。今年もまたスカラシップがもらえるよう練習に励んできましたが、いつ行けるかもわからず、コンクールだけをモチベーションにしながら、ハードなバレエレッスンを続ける生活に段々と苦しくなっていました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
何かどこでも良いので参加できるサマーはないかと探していましたが、その時、友人からワガノワサマーがまだ中止になっておらず開催予定だと聞き、申し込むことにしました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申し込みました。期限もぎりぎりでした。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
とにかく海外に行かせてみたかったのと、ワガノワは夢のような学校ですし、それに引率してくださる大人の方がいらっしゃることが大きな決め手となりました。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
180度、これまでの娘のバレエ人生が変わるような3週間でした。1分前後の曲を踊って良くも悪くも結果を突き付けられるコンクールだけがバレエの目標になっている生活でしたが、本当にバレエのすばらしさや楽しさ、もっともっと広い世界があるのだとわかったといっていました。また、バレエの公演は沢山見てきましたが、ロシアバレエの素晴らしさに心から感銘を受け、ロシアバレエに取りつかれた娘に驚きましたし、今後この経験が彼女の人生に大きく影響するだろうと思います。ロシアバレエは骨格的に選ばれた人を教える方法しかないと聞き、少し心配していましたが、最初はターンアウトや柔軟などかなりハードな角度まで要求され痛かったといっていましたが、まだ13歳なので求めらるうちに、そのうち身体ができるようになっていったそうで、まだ関節などが固まらなない早い年齢からそのような教えに触れていれば身体が作られていくのだなと思いました。また、親としては、本当にこの3週間、コロナ禍で心配もありましたが、スタッフさんの手厚いケアや、子どもたちを楽しませるために手を尽くしてくださったことに感謝の気持ちでいっぱいです。これだけ充実した3週間を送れるサマーは他にないと思いますし、安心してお任せできる本当に手厚いツアーだと思います。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
どれもとても楽しかったようですが、特に日本ではあまり学ぶことのできない、キャラクター、ヒストリカル、PDDがもっと増やしていただけたらと思うようです。親としてはもし可能でしたら希望制で15分ずつとかでも良いので、個人のVaレッスンなどがあれば嬉しかったです。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
本当に3週間、何から何までありがとうございました。初めてこのような長い期間離れて暮らしましたが、毎日沢山更新してくださるインスタでとても安心しましたし、慣れない環境に早くなれるよう、炊飯器を用意してくださったり、観光させてくれたりと、きめ細やかなやさしさを沢山感じました。このような時期なので迷ったりもしましたが、本当に心から行かせて良かったと思いました、来年もまた参加したいといっています^^;;またどうぞよろしくお願いします。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
上半身の使い方です。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
ワガノワバレエアカデミーに興味があったからです。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申し込みました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
3週間という期間とレッスン内容が充実していたからです。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
とても充実していて時間が経つのが早かったです。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
日本では受講しにくいヒストリカルやアクチョールです。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
3週間本当にありがとうございました。今回学んだたくさんのことをこれからの練習に生かしてがんばります。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
娘の憧れであり目標である、ワガノワ バレエアカデミーへ入学する為に、どのようにしたらいいか悩んでいました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
インターネットで募集を知り、お申込みさせて頂き、オーディションビデオを送らせて頂きました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐにお申込みさせて頂きました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
ワガノワ バレエアカデミーは娘の憧れであり目標です。3週間ワガノワ バレエアカデミーで、現役講師の方々によるレッスンを経験する事が出来る事、正規留学へのオーディションがある事から是非挑戦させてやりたいと思いました。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
沢山の学びと素晴らしい経験をさせて頂きました。参加させて頂く事が出来、本当に良かったと思います。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
とても充実したレッスン内容でしたので、今のままで十分だと思います。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
どのレッスンも素晴らしく、減らして欲しいと思うものはありません。
メッセージ
今回、ワガノワ サマーに参加させて頂き、娘は人生の宝物となる経験をさせて頂きました。大変な中、子ども達の為に開催して頂き誠にありがとうございました。3週間もの長い留学は初めてなので心配していましたが、ホームシックになるどころか、帰りたくないと言うほど、楽しく本当に夢のような3週間だったようです。初めて習う事やレッスンの厳しさも、お友達とお互いに支え合い励まし合い、スタッフの方々にもたくさん助けて頂いたと言っていました。素晴らしい方達やお友達との出会い、全てが人生の宝物になる時間だったのだろうと思います。憧れのワガノワ での最高峰の先生方の厳しいレッスン、初めての傾斜床。クラシック・キャラクター・ヒストリカル・コンテンポラリー・アクチョール・演技・ストレッチ・パドドゥ・ロシア語と、その中から毎日4クラス、本当に朝から晩までバレエ漬けの毎日を過ごさせて頂きました。美術館や観光、マリンスキー劇場での「白鳥の湖」の観劇、マリア・ホーレワ先生、ルジマートフ先生、シュクリャーロフ先生など現役ダンサーの方による特別ワークショップなど、たくさんの素晴らしい信じられないような経験もさせて頂きました。日々のレッスン課程をyoutubeで公開してくださったり、参加者親専用のInstagramアカウントで子ども達の様子や連絡事項などきめ細かくお知らせ頂き、とても安心する事ができました。3日間の帰国者ホテル待機の間もzoomで講習会など開いてくださり、とても楽しく勉強になったようです。自宅近くまでチャーターバスで安全に送り届けてくださった事もとても有り難かったです。最後までしっかりと対策をし子ども達を守ってくださったおかげで誰一人病気も怪我もする事無く、安心して全課程を頑張り、元気いっぱいで帰宅する事が出来ました。コロナ禍の中、このような充実した内容で、子ども達が元気にバレエを学べた事は本当に奇跡だと思います。それを叶えてくださった長岐様、アンドレイ先生、渡邉様、通訳をしてくださったアヤミ様、カノン様、生活全般のサポートをしてくださったタカコ様、トモカ様、リナ様には本当に感謝で胸がいっぱいです。いつか御恩返しが出来るように、これからも夢に向かって一生懸命に頑張って欲しいです。本当にありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
コロナ禍で、海外に渡航できるのかとの不安がありました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
過去に正規留学生を出されているという安心感で申し込みいたしました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申し込みさせていただきました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
娘の夢を叶えていただけるチャンスだと思いお申し込みさせていただきました。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
本当に良かったと思います。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
3週間本当にありがとうございました。娘の憧れのワガノワバレエアカデミーで学んだ3週間は、これからのバレエ人生にとって貴重で重要な時間となったことと思います。私たちも、感謝の気持ちでいっぱいです。引率の先生、スタッフの方々にも、このコロナ禍で準備など大変なこともたくさんあったことと思います。感染対策にも最善を尽くしていただき、安心して娘を送り出すことが出来ました事、ほんとうに感謝しております。ありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
コンクールでスカラシップをいただいたこと。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
子供は行きたいと言っていましたが,コロナ禍で大丈夫か,少し迷いました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
サマースクールについての説明を聞いたことと,最後は子供の強い気持ちで。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
トラブルが起こり心配しましたが,対応し解決していただきありがとうございました。充実したレッスンと共に,感染対策もしっかり気をつけていただき,元気に帰国することができよかったです。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
動画の配信やインスタは,様子が分かり,とても良かったです。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
コロナ禍で,準備や引率においても,大変であったと思います。今の時期に,このような機会を与えてくださったアンドレイ先生をはじめスタッフの方々に,感謝申し上げます。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
脚の痛み
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
昨年のワガノワサマーが中止になってしまい、次回があったら参加しようと思っていた為。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
はい
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
ロシアでの生活、アカデミーのレッスンに興味があった為。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
普段受けられない先生方のレッスンを受ける事ができ、とても刺激的でした。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
3週間、娘が大変お世話になり有難うございました。コロナ禍の状況の中、尽力を尽していただいた事に感謝しております。楽しみにしていた昨年のサマーが中止になってしまい、今回のサマーに参加しようと思ったきっかけは昨年とは違った心境でした。2年前からアキレス腱辺りに痛みを感じ始め、どの病院でもアキレス腱周囲炎と診断され様々な治療や手術をして参りました。それでも回復せず、娘はバレエを心から楽しむ事ができなくなり、今後バレエを続けていけるのだろうか等不安な気持ちを抱え過ごしておりました。バレエが好きで好きでたまらなかった気持ちを少しでも取り戻せたらとの思いで今回参加を決意致しました。三角骨があると診断されたのは出発の少し前でした。帰国後、ロシアでの生活、アカデミーでのレッスンでは沢山の貴重な経験をさせて頂けたと話してくれました。その反面、アンドレイ先生・長岐さん・付き添いの方々にはたくさん迷惑をお掛けし、たくさんお世話になったと聞きました。そしてバレエに対しては今後前向きな気持ちで脚の治療向き合い、ロシアへの留学に向けて頑張るとの言葉が聞けて私達両親も嬉しく思っています。共に生活し仲良くなった友人達からも刺激を受けた様です。スタッフの皆様方へのお礼が遅くなり申し訳ありません。心からの感謝を申し上げます。有難うございました。(母)
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
回れない飛べないこと。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
コンクールで参加権をもらって、ずっと行きたかったので申し込みました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申し込みしてもらいました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
コンテンポラリーやヒストリカルダンス、プロバレエダンサー達のワークショップなど普段学べないことや経験出来ない事ができるから。凄く嬉しくて楽しかったです。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
今回はコロナのなか素晴らしい企画をやってくださりありがとうございました。今までにはない経験がたくさんありとても充実した3週間となりました。プロバレエダンサー達のワークショップは夢じゃないかと思うほど信じられなくてとても幸せでした。アカデミーでのレッスンは凄く憧れていてとても楽しかったです。3週ありがとうございました。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
ないです。
メッセージ
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
コンクールでのスカラシップ受賞
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
コロナ禍であること、帰国後に隔離2週間あり、学校を休まなければならないこと。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
本人の強い意志。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
インスタでロシアでの様子が見れ、安心出来ました。会えるだけでもすごい方々の特別レッスン、日本では体験できないクラス、同じ夢をもつ同世代のお友だちに会えたこと、などなど良いことばかりで参加させていただき、本当に良かったと思っております。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
本場でのバレエ鑑賞。個々のva指導。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
家に帰ってきてから約10日、未だにロシアでの話を嬉しそうに聞かせてくれます。先生方、スタッフの皆さん、参加者のみなさん、関わって下さった皆さんに本当に感謝しかありません。ありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
小さい頃からロシアの繊細で美しい妖精のような踊りや、上体が大きく力強い踊りに憧れていて、ワガノワ の先生によるワークショップを受講したり、ワガノワバレエアカデミーやロシアのバレエ団のDVDを毎日見ていました。いつか自分もワガノワバレエアカデミーで本場のバレエを習いたい!と強く思っていました。去年はコロナの為にワガノワサマーが開催されなかったので、ワガノワの先生方に教えていただけるオンラインクラスを受講しました。タチアナ先生やスチョーピン先生など、素晴らしい先生方に教えていただいて、ワガノワ で学びたい!という気持ちがもっともっと強くなって、どうしたらワガノワバレエアカデミーに入学することができるか悩んでいました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
お父さんとお母さんにお願いして参加させていただきました。夢だったワガノワバレエアカデミーで3週間も学ぶことができるのは幸せだと思い、是非参加したいと思いました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐにお申し込みさせていただきました。ワガノワに行けるかもしれないと思うとワクワクがとまりませんでした。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
小さい頃からずっと憧れで、夢に見ていたワガノワバレエアカデミーで3週間も毎日レッスンができると知って絶対に参加したいと思いました。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
ものすごく勉強になって、とても良い経験をさせていただきました。沢山のクラスを受けることができて、毎日とっても充実しているし、DVDやYouTubeでいつも見ていたワガノワに今自分がいると考えると鳥肌が立つくらい嬉しくて幸せでした。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
どのレッスンも本当に素晴らしかったです。寮でのみんなとの生活も毎日たくさん笑ってたくさん話して、ずっと忘れないです。あと1日でも長く居たかったです。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
素晴らしいレッスンばかりでとても勉強になりました。とても親身にサポートしていただいて本当に心強くて、たくさん支えていただきました。減らしても良いと思ったレッスンやサービスはありません。
メッセージ
3週間本当にありがとうございました。憧れのワガノワバレエアカデミーで3週間もみっちりバレエをすることができて、とっても幸せでした。今回のワガノワサマーで、今まで経験したことのなかった沢山の素晴らしい経験をさせていただきました。美術館や観光など、ロシアの綺麗な街並みや美しい文化や芸術に触れる事ができたり、バレエクラスやコンテンポラリー、ヒストリカルダンス、キャラクターダンス、パ・ド・ドゥクラスやストレッチクラス、アクチョール、演技クラス。マリンスキー劇場での観劇。そして現役バレエダンサーの方によるスペシャルワークショップ。どれも私にとって本当に幸せな時間でした。そして、3週間私たちをサポートしてくださったアンドレイ先生、長岐さん、たかこさん、毎日のレッスンを通訳してくださったあやみさん、かのんさん、私たちの生活等をサポートしてくださり、いつも優しくて面白くて一緒に色んな話をしてくださったともかさん、りなさん。本当に皆様には感謝でいっぱいです。今回のワガノワサマーに参加して、ワガノワに入学したいという気持ちが、また、ものすごく大きくなりました。そして、憧れのワガノワ で学びたい!!と強く思いました。今回の経験を活かしてこれからもバレエを頑張っていきたいです。この3週間は私にとって一生の宝物です。本当にありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
バレエスキルの伸び悩み体型の維持将来の進路としてのバレエへの向き合い方
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
6月末に、2021サマーの欠員が出た旨の一斉メールを頂けた事で、申込出来ました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
メールを見て、直ぐに申込をしました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
憧れのワガノワで、一流の講師の方に教えて頂けるプログラムの内容の良さ。日本から、スタッフの方が引率して頂ける安心感。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
想像を超える内容で、価値ある体験が出来た。インスタやメールで細やかな報告があり、終始安心、安全な印象を受けた。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
出発前にロシア語講座など有れば。エルミタージュ美術館は短時間でも見学したかった様です。ロシア国立バレエ学校説明をインスタライブで聞かせて頂き、大変ありがたかった。知りたい情報を教えて頂いた?一部ウハの説明など聞き漏らした点が残念。もう一度聞いてみたいです。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
特になし
メッセージ
コロナ禍において海外へのプログラムを、開催頂き心よりお礼申し上げます。プログラム開催に携わった皆様の、大変なご苦労のお陰です。バレエは勿論、これからの日常生活にも、豊かになるヒントを沢山持ち帰って終えています。オンラインでは叶わない、リアルならではの価値、先生やスタッフの皆様ご参加の生徒さん達との温かい交流、この先もきっと忘れられない経験になると思います。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
どんな先生が指導してどの様なスケジュールなのか?寮の施設や食事🍽1日をどの様にすごすのか?
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
コンクールでスカラシップを頂いたため
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
ワガノワに行くのがバレエを始めた時からの夢だったから✨
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
素晴らしかったです!先生方も豪華で実際にレッスンしてみて色々アドバイスもいただけて普段会えない素敵なバレエダンサーの方にも会えたのでとても貴重な経験になりました♪特に,一度もやったことのないパドドゥや斜めの床でレッスン出来たのが嬉しかったです!!
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
キャラクターヴァリエーションをもっと踊りたかった演技のレッスンパドドゥ観光もっとしたかったです。ミハイロフスキー劇場に行ったり、建物の中に入ったりしたかったです。後,他の公演も見たいなと思いました!ワガノワの中をもっと見てみたかったです!!
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
コロナ禍の中、開催されるかどうか不安もありました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
コンクールでいただいたことがきっかけです。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐ申し込みました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
娘も私もチャンスなので参加しない選択はありませんでした。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
娘は世界最高のバレエの先生方と素晴らしい環境で貴重な時間を過ごせた様子です。心から感謝しております。親である私はほぼ毎日更新してくださるサマーのInstagramなどを拝見できたので一緒に参加している気分で楽しかったです。食事も感謝でしたし何よりスタッフの皆様のお心が伝わってきて送り出してからの心配事は一切なかったです。感謝しかありません。娘が参加できて本当に良かったです。ありがとうございます。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
コンクールで娘を見つけてくださったアンドレー先生に心から感謝しております。ありがとうございます。お世話になった全ての方に感謝しています。コロナ禍の中、ピンチをチャンスに変えて素晴らしい時間を過ごせました。これから始まる未来につながることを祈りつつこれからも応援してまいります。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
ワガノワのスタジオでレッスンが受けられたり、有名な先生方のワークショップが受けられてとても貴重で良い経験になりました。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
特にはありませんでしたが色々な先生に出会って経験をしてほしいと思っていました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
コンクールで、サマースクール入学許可を頂いていたので申し込みました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
イギリスの学校のサマースクールスカラを頂いていたのですが、最後の最後まで入国後の隔離がとけずに行けなくなりました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
3週間という長期間、レッスンも充実していそうで隔離が寮で可能、レッスンも可能という事。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
とても充実していた毎日だったようです。このコロナ禍でスタッフの皆さんのご尽力のお陰で素晴らしい経験をする事ができました。これからの自身のバレエにもこの経験を生かしていく事でしょう。ありがとうございます。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
ありがとうございます。大変お世話になりました。先生方からも、スタッフの皆様からもご一緒した皆さんからも大いに刺激を頂いて留学中も楽しくたまらないというような連絡を送ってきていました。とても充実した毎日だったようです。皆さんのバレエ生活もより一層深く豊かになりますように。ありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
バレエ留学したいと思っていましたが、チャンスがありませんでした。コロナが終息しないと難しいかなと思っていました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
コンクールで許可をいただきました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申し込みました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
せっかくのチャンスでしたので、迷う理由はありませんでした。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
とても良い経験ができ、これからの人生に大きく影響する留学だったと思います。集団生活や日本とは違う食事や生活の中で、辛かったことも楽しかったことも全て大きな糧になると思います。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
コロナ禍の大変な中、スタッフの皆様には大変お世話になりました。平時ではない時なので、大変なご苦労があったと思います。病気や怪我もなく、無事に帰ってきた事が親としては何よりです。素晴らしい経験をさせて頂き、ありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
バレエを続けたいという夢を理解したいのですが、娘の将来のことを不安に感じていました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
コンクールで参加許可を頂いたため
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
少し悩みました。本人もバレエをどこまて、また、どのように続けていくか悩んでいたため
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
こんな機会は最初で最後かもしれない。悩むより参加してみて考えてみようと思い申し込みました。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
大好きなバレエを、素晴らしい環境で、また志をしっかり持った仲間たちとできて、本当に嬉しかったみたいです。日本では経験できないたくさんの刺激を受けて、娘は心もバレエも大変成長しました。とくに、マリアホーレワさんのレッスンを受けれるなんて、夢のようだったみたいです。(あんなに美しい人を目の前で見れるなんて、母も羨ましい限りです!)また、現役でバレエダンサーとして仕事をもち、現地で暮らしている日本の方とお話でき、将来の参考になったかと思います。今後、色々な可能性を感じることができ、本当に参加して良かったと思います。大変ありがとうございました。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
メッセージ
初めての海外であり、1人で身の回りの事など出来るのか、体調管理が出来るのかコロナ大丈夫なのか色々悩みました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
石川県で開催されましたブリリアントスターバレエコンクールでサマースクール留学権を頂きました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
期限ギリギリまで悩みました。ロシアという国の事を私自身がよく知らなかったのとコロナ禍の中、海外に行く事がいいのかどうかと、1人で海外に行かせる不安でした。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
やはり、本人の行きたいという気持ちです。色んな事を本人に話しましたが、それでも行きたいという熱意を尊重しました。やはりこういう経験は簡単に出来る事ではないと思いましたので。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
とても良かったと思います。本人もとても勉強になって帰ってきました。日本では経験出来ないような事を経験させて頂けたようです。
Q6. 増やしてほしいと思ったレッスンやサービスは?
特にはないです。
Q7. 減らしても良いと思ったレッスンやサービスは?
ないです。
メッセージ
返信が遅くなり申し訳ありません。大変お世話になり、ありがとうございました。この様な大変な時に中止ではなく、開催して頂いた事に感謝申し上げます。親子共々大変感謝しております。わからない事だらけの中、親切に一から丁寧に教えて頂き、わからない事には丁寧に答えて頂き心配事が解消されて行きました。娘にとって忘れられない経験になりました。日本では経験できない事を経験させて頂き、優秀な生徒さん達と共に過ごした3週間は宝物になった事だと思います。出発1ヶ月前に膝を脱臼してしまい、サマースクールを断念せざる所まできていましたが、通っているバレエスクールの先生のお力や鍼灸院の先生のおかげでなんとかサマースクールには間に合うまでに治療して頂き参加できました。しかしまた脱臼するのではと親子共々不安を抱えながら出発しましたが、大事には至らずサマースクールを過ごす事ができました。しかし、正規留学のオーディションを受ける事は断念せざるを得ませんでした。万全ではない中で受けて、受かるほど甘くないという事は本人もよくわかっていたと思います。膝が万全になればまたいつか挑戦したいと申しております。膝がサマースクールまでに治らなく踊れなくても見学だけでも行きたいと娘に言われました。それだけ娘にとってワガノワバレエアカデミーは憧れでいつかは行きたいと思っていた所だったのでしょう。ワガノワバレエアカデミーで学んだ事、経験した事はこれからのバレエだけではなく人生を豊かにしてくれるものだと信じています。この様な経験をさせて頂けたのもブリリアントスターバレエコンクールでサマースクールに参加させて頂ける賞を選んで頂いた審査員の方々にも感謝です。長くなりましたが、心より全ての方に感謝申し上げます。ありがとうございました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
ワガノワアカデミーへの留学はいつも希望していましたが、年齢が足らず 足踏みをしていました。今回 偶然FBの投稿でオーディションを知りました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申し込み致しました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
1)年齢が達している。
2)引率していただける
3)3週間という期間が 娘は留学可能なのか実験期間として程よい。(独り立ち出来るのか)
4)東京でのオーディションの折に レッスンを見学出来、また主催の方々とお会いする事が出来て 安心出来た。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
オーディションから帰国まで 何から何まで 丁寧に対応頂き 本当にありがとうございました。
初めての一人、初めて両親以外の教師からのレッスン、歴史あるワガノワアカデミーでのレッスンと生活 、厳しいと分かっていても実際に肌で感じるのは 本当に素晴らしい経験だったと思っています。
本当にこれだけの企画をプラン、そして実行は大変であったとお察しします。
心より感謝しています。ありがとうございました。
これを機に 娘が益々バレエを愛し、芸術への道を進んでくれることと信じています。
メッセージ
ありがとうございました😌🙏🍀✨
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
表現の仕方について
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
学校の先生からの紹介
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
申し込みました
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
ワガノワに憧れていたため
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
初めての経験を沢山させていただき、確実に自分の身になったと思います。
また参加できたらしたいと思っています。
メッセージ
色々な先生にご指導していただけて、とても貴重な経験になったと思います。
長い様で終わってみるととても短い3週間でした。毎日充実していてとても楽しかったです。
本当にありがとうございました!
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
つま先がのびない、足が上がらない
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
先生の紹介です
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
発表会と重なっていたので少し悩みました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
3週間もワガノアにいけるので。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
アクティングの授業や、キャラクターなど普段学べないことを学べました。
バレエはコンサートが中心だったので、コンサートではなく基本的なことがもう少し学べたらよかったです。
メッセージ
3週間とても楽しく貴重な体験ができました。ありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
私は小さい頃からワガノワに入りたいとずっと思っていたのでどうしたらワガノワに入れるか悩んでいました。なので、イリーナシトニコワ先生のワークショップなど、ワガノワの先生が日本に来られる時は受けるようにしていました。ワークショップを受けて、ワガノワに入りたい!という夢はどんどん大きくなっていきました。どうやったらワガノワに入れるのか、それが1番の悩みでした。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
先生がワガノワのサマースクールのビデオオーディションを募集してるよ!と教えて下さり、受けました。DVDで見た傾斜した床の教室やあのワガノワの立派な門を見ることができるんだと思うと、とても嬉しかったです。もし、何回もワガノワのDVDで見た教室でレッスンが出来るとしたら本当に幸せだと思いました。このような機会を教えてくださった先生に感謝しています。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
速攻申し込ませて頂きました。まだ、受かるかどうかもわからなかったけど、自分がワガノワの教室で踊れるかもしれないと想像するだけで幸せで、とても嬉しかったです。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
1番の決め手は正規留学を頂けるかもしれないという事です。もしこれで正規留学許可を頂けたら、夢が叶う!と思い申し込みました。しかも、ワガノワ本校でのレッスンや終了公演はワガノワの舞台で踊れると知り、絶対に参加したいと思いました。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
本当に参加して良かったと思います。朝から晩までみっちりクラスがあるし、土日も充実しているし、しかも憧れのディアナヴィシニョーワさんのレッスンも受けることが出来て本当に一生の宝物です。また是非参加したいです!
メッセージ
今回は私たちにこのような素晴らしい機会を頂き本当にありがとうございます。心底参加して良かったと思います。ワガノワの門や教室を目の当たりにした時は本当に感動しました。ワガノワの教室でレッスンしている時、嬉しすぎてニヤけてしまうほどでした。習ったことの無いヒストリカルダンスはとても、楽しかったです。アクティングクラスもアドリブなどが多くて戸惑ってしまったけど、楽しんで踊れました。マリインスキーの白鳥の湖を観れたり、ディアナヴィシニョーワさんのレッスンを受けることが出来たりして本当に毎日幸せでした。
今回のサマースクールでワガノワに来て、更にワガノワに入りたいという思いは何倍も大きくなりました。素晴らしい先生と素晴らしい環境が整っているワガノワで勉強したいと思いました。憧れのワガノワで勉強出来るとしたら、本当に幸せです。
3週間私たちに様々な素晴らしい経験をさせて下さり、ありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
正しい体の使い方ができないまま、成長期を終えてしまって、技術を積み重ねて怪我をしてしまうのではないか。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
国際バレエ高校のホームページを見て。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申し込みました。オーディションを受けるだけでも良い経験になると感じました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
本場ワガノワで学べる事
カリキュラムがしっかりとしていたし、日本語の話せるスタッフがいて、安全面に配慮がされていた。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
食事面で、栄養のバランスが心配でした。
何をするにも高額の料金が発生するのが、今後の不安材料だと思います。
中には、慣れていない先生がいらしたようです。
上記以外は、素晴らしかったと思います。
メッセージ
アンドレイ先生がオーガナイズされていて素晴らしい内容でした。
あやみ先生とカノン先生は、通訳や指導だけでなく、生徒たちの心の支えにもなってくださっていました。
そのほかのスタッフの皆様にも感謝申し上げたいです。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
娘が夢に向かって毎日努力している中、親の私はただただ見守り応援する事しか出来ないのか、何をしてあげられるのか悩んでいました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
「ワガノワサマーに応募されてはどうですか?」と先生に教えて頂きました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
「是非!お願い致します!」とすぐにお申し込みさせて頂きました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
ワガノワバレエアカデミーは娘の小さな頃からの憧れです。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
参加させて頂く事ができ、
娘が本当に幸せそうに挑戦する姿が
親としてとても嬉しかったです。
メッセージ
娘が小さな頃から本やDVDで何度も観ていた憧れの学校で、学び過ごしたこの3週間は、
娘にとって魔法のような夢のような一生の宝物になったことと思います。
バレエだけでなく、親の私達が教えてあげる事の出来ない、たくさんの大切な事を、このワガノワサマーで学び感じたのだと、帰国し少し成長したような娘をみて思いました。
3週間、娘を色々と助けてくださり本当にありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ワガノワサマーのインスタグラムやメールでの文章にとても感動致しました。
恩返し出来るようにこれからも夢に向かって一生懸命に頑張って欲しいです。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
娘は高校二年17才でお世話なりました。昨年より腰のケガを抱えてしまい、バレエとの距離が出来ているように思えていました。痛みの心配や稽古をこなせるか心配もありましたが参加に踏み切りました
。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
学校(東京高等バレエ学校)からのインフォメーションで。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
腰のレントゲンなど医療面の確認をしてから、申し込みをしました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
ワガノアの先生方の直接指導という貴重な経験を、3週間毎日受けられること。
主催、同行の先生方また寮生活に安心感があること。
また知らない人々と共同生活をしながら稽古を積むという、人としての成長も期待して。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
バレエに対するマインドや技術、なにより人として、期待以上に成長して帰国したと感じています。苦しい時こそ、落ち着いて目の前のことに最善を尽くすという、当たり前でなかなか難しいことが出来たように思います。
今後の進路を考える17才という時期に、沢山の人と出逢い、バレエの視野を広げるいい機会を与えて頂きました。
ワガノアの先生からかけて頂いた言葉はかけがえのないものとして心に残っているようです。
生活や身体のトラブルなど全面的に支えてくださった、アンドレイ先生はじめスタッフの皆様に深く感謝いたします。ありがとうございました。
メッセージ
この度は貴重な経験をサポートしていただきありがとうございました。帰国時の先生やスタッフの方々のお疲れの表情に頭が下がりました。
心配していた腰の痛みや海外ならではの諸々、そして人間関係と色々経験し、逞しくなって帰ってきました。普段の姿勢がとても綺麗になったので、今回の経験を今後に繋いで欲しいと思います。
親の心配とは別に、現地の先生方は皆、腰を気遣ったうえでの指導やアドバイスを頂き、新しい踊りにも挑戦出来たこと、非常に喜んでいます。
また新しい友達もでき、帰国後も連絡を取るなど、思い切って行ってよかった!と話しています。
企画運営は大変とは存じますが、生徒達には素晴らしい経験である短期留学が継続されることをら期待しております。
ありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
娘の夢を叶える為には、何が最善なのかを非常に悩んでいました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
スクールの先生が教えて下さいました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
直ぐに申し込みさせて頂きました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
娘の憧れのワガノワで3週間も学べるとなれば、申し込まない理由は無いと思いました。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
娘の話を聞くと、今回のワガノワでの経験は、これからの娘のバレエ人生でとても大きな財産になったと確信しました。
メッセージ
この度は、このような素晴らしい経験を娘にさせて頂き、誠にありがとうございました。
私達、夫婦も感謝の気持ちでいっぱいです。
この経験を生かし、これからも見て下さる方が幸せになれる、素敵なバレリーナになってほしいと切に願います。
ありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
日本では、日中普通学校へ通学し、夕方から夜遅くまでバレエ教室に通うため、勉強との両立も負担が重く、寝不足になるため身長の伸びなど健やかな成長も心配な毎日。また、海外のバレエ学校へ行くために、早くからポワントでのバリエーション練習を重ね、沢山のコンクールに出てという状況になり、本来バレリーナを目指すための基礎練習の不足や、ケガや故障の心配がありました。
海外のバレエ学校では、日中にバランスよく学科とバレエの実技や座学があり、専門的に且つ合理的に学べるので、早くそのように進みたいが、そのためにはどの様な方法があるかと悩んでいました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
知人から紹介をいただき、オーディションを受けました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
オーディションを知って直ぐに申込みました。
合格通知をいただいた後は、家族(両親・兄弟・祖父母なども含め)話をして理解をえてから申し込みました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
先ず、所属教室ではワガノワメソッドで学んでおり、ワガノワという学校はバレエの最高峰の学校で憧れでした。
そして、他の短期やサマーは、1週間から10日程度が多く、VBAは3週間もしっかり学べることと、正規留学へのチャレンジが出来るとのことで選びました。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
他の学校へ短期留学した際には、1日のレッスンも2~3コマ程度が多かったけれど、今回は1日に4コマもレッスンがあって充実した内容でした。日本では学べないキャラクターやヒストリカル、アクティングなどのレッスンもあり、最後に修了公演もあったので、本当に沢山のことを学ばせていただきました。
メッセージ
今回参加させていただいたワガノワサマーは「帰りたくない」と娘が言うほど充実し、快適に過ごさせていただきました。
主催の、アンドレイ先生、長岐様、スタッフのカノンさん、アヤミさん、皆さまのご支援のおかげです。本当に有難うございました。
現地では、ワガノワの一流の講師陣より、クラシックの毎日のレッスンだけでなく、日本では受けれない様なキャラクター、ヒストリカル、アクティング、バレエロシア語など、多岐に亘るレッスンを受けさせていただきました。また、ヴィシニョーワ先生やアンドレイ先生などの特別WSなど、オプションも沢山ありました。
先生からのご指導は、「日本では言われたことが無かったこと」や、「言われていたけど理解できていなかったことが分かるようになった」など学びが沢山あったそうです。そして、自分の弱点や、どこに意識して体を動かすか、その大事さを痛感したそうです。
そして、通訳のスタッフさんや寮でご一緒したお姉さん達からも、自分のウィークポイント克服のためのアドバイスや練習方法を沢山教えてもらったりして、本気でバレエに取り組んでいる人達と過ごす中では横の繋がりからも勉強になったようです。
寮もとても綺麗で、小さい子からお姉さん達までが一緒に寮で過ごす中では、ご飯を炊いてみたり、果物を切ったりも、お買い物に行ったり、日本では中々しない事も出来るようになりました。
また、サンクトペテルブルグという素晴らしい街への観光の時間や、マリンスキー劇場での観劇など、文化芸術に触れる時間も沢山とっていただきました。
バレエの知識や技術も一流の講師から学べ、そして、精神面も生活面も沢山の学びを得た充実した3週間でした。
1週間を過ぎた頃、疲れが出始めていましたが、これを乗り越えて、最後3週間目の意気込み張りとや頑張りというのも、大きな経験だったのではないかと思います。
改めて皆様に感謝申し上げると共に、またいつかお目にかかれる日を楽しみにしております。
この度は本当に有難うございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
特にありません。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
娘が、ワガノワバレエアカデミーへの留学を希望していたため。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
サマースクールがあることを、バレエ教室の先生に教えていただき、すぐに申し込みしました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
先生から勧められた企画であったため。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
充実したプログラムであったと思います。
また、アンドレイ・オルロフ氏をはじめ皆さんが、とても細やかな配慮をしてくださったとのことで、感謝しております。
また、Wi-fiがつながりにくかったようで、連絡が取れない中、参加者の様子をアップしていただき、安心することができました。
メッセージ
諸事情によりビデオオーディションが受けられなかったのですが、ビデオオーディションを受けられなかった参加者にも選考はあったのでしょうか?
今後もワガノワ留学にチャレンジするかと思います。その折には、どうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
悩みはありませんでした。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
バレエを教えて頂いている先生から勧められたからです。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
この企画があることを知ってからは、すぐに申し込みました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
ワガノワバレエアカデミーに行きたかったからです。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
素晴らしい体験をさせて頂きました。すべてが自分の良い刺激になり、本当に充実した3週間を過ごすことができました。ありがとうございました。
メッセージ
ありがとうございました。来年もこの企画をやって頂きたいです。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
ロシア語を話せないのに、ロシア語の先生が見つからなかったこと
普段と違うレッスンについていけるかどうか
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
いつもお世話になっている先生から、このプログラムについて教えていただいて、憧れだったワガノワバレエアカデミーでバレエができることと、バレエを上達させたいと思う気持ちから、申し込みました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申し込みました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
現地にいって、バレエができるということと、3週間という初留学にはちょうどいい期間だったこと。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
本場のロシアで傾斜した床やワガノワバレエアカデミーで教えている先生に教えてもらえて、とても成長できました。
そして、一日中クラシックバレエだけではなく、ヒストリカルダンスやキャラクターダンスなどいろいろな踊りやバレエ史も学べて、とても充実した3週間で、あっという間に3週間が過ぎてしまいました。
心配していた、ロシア語も通訳の先生が完璧な通訳をしてくださって、全く支障がありませんでした。
このプログラムに、協力してくださった先生方と参加させてくれた両親にはとても感謝しています!!
メッセージ
今回は本当にありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
1番で膝とももがつかないことです
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
インスタグラムで見つけさせてもらい、ずっと憧れていたワガノワバレエアカデミーに留学できることの機会のチャンスを掴むために申し込みました
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申し込みませんでした。オーディション日時を迷ってしまい遅れてしまいました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
締め切りになってしまい、残り1名があるってなったときにすぐに申し込みました
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
ロシアは遠いし環境も違い不安でしたが、アンドレイ先生を初め、通訳のカノンさん彩未さんや崇子さんなどの方々がきちんと見守ってくれたので安心して生活することができました。レッスンも一日中することができて、バレエ史を学ぶこともしたので勉強になりました!終了公演もあったので経験することがたくさんあって嬉しかったです。傾斜した床でレッスンするのはとても難しかったですがこれもまた勉強になりました。アットホームな雰囲気で過ごすことができ、お友達同士も仲良くて一緒に生活してとても楽しかったです。本当にこのサマースクールで、将来的な道も考えることができたし私にとって大切なものだったのかなと思います。この事を活かして日本でも頑張っていきます!本当にありがとうございました。
メッセージ
また来年も機会があればオーディションに参加させていただきたいです!今でも戻りたいくらい楽しい留学になりました!ありがとうございました!こんなに楽しく、そしてたくさん学べると思っていなかったので感謝しかないです。ありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
初めて開催されるプログラムでしたので、事前の情報がなく、また、物理的には近い国ですが、その他の面では遠い国でもあるので、安全性などきちんと確保されているかなどに不安を感じておりました。さらに、娘のバレエの実力でワガノワサマースクールについていけるかも悩みました。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
通っているバレエ教室の先生から、以前よりロシアへの短期留学を勧めていただいていたこと、先生からパンフレットをいただいたこと。また、主催のアンドレイ・オルロフ先生には毎年バレエ教室のおさらい会に出演していただいており、存じ上げていたことです。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐに申し込みました。
親の不安悩みとは別に、子供はずっとあこがれていたワガノワバレエアカデミーでバレエを学び、その寮で生活できることに強い憧れがありました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
アンドレイ先生を存じ上げていたこと。
バレエ教室の先生からの今回のサマースクールの推薦
子どもが強く憧れ希望していたこと。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
厳しいレッスンもありましたが、それを上回る充実した時間、レッスンでした。また、普段のバレエ教室の仲間とは違う、年齢も違う仲間ができ、3週間という時間を過ごしたことで多くのこと多岐にわたることも学べました。
メッセージ
本当に素晴らしい時間でした。そして、バレエのみならずいろいろと成長できたサマースクールでした。
本当にありがとうございました。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
バレエを諦めて3年間辞めていた
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
たまたま見かけた
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐ申し込んだ
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
オーディションさえも経験になると感じたから
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
全てが素晴らしい夢のような経験ができた。またバレエを踊り、ダンサーになることを決心できた。
メッセージ
本当に素敵な経験をさせていただきありがとうございました。自分の中のバレエに対する想いが再燃し、新たな目標ができました。また来年も受講したいです。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
ワガノワに行って自分がついていけるかが、すごく心配でした。
日本と練習量もロシアの方が多くて3週間ついていけるか心配でした。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
せっかくワガノワに行けるチャンスがあるなら行こうと思いました。
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐ申し込みました。
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
ワガノワで本当のバレエを学ぶチャンスですし、寮での生活もできるということだったので申し込みました。
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
練習量が、日本より多くて一日目から筋肉痛でした。寮での生活もはじめてだったので最初はなれませんでした。
レッスンも毎日辛くて寮での生活も自分で洗濯をしたりでたいへんでした。なので、一週間目はとても長く感じました。
でも、そこから段々レッスンもなれてきて生活も大体わかってきてきてからの二週間目からは、とても早く感じました。
とっても3週間が、楽しくてもう一度3週間サンクトペテルブルクで過ごしたいといつも思っています。(笑)
本当に3週間いい思いでになりました。
本当に有難うございました❗️
また、このような機会が、ありましたら是非参加したいと思っています‼️
メッセージ
大変お世話になりました。有難うございました。この経験は忘れられません。
Q1. 本プログラムに参加する前にどんなことで悩んでいましたか?
慣れない土地で知らない人が多い中やっていけるか不安だった。
Q2. 何がきっかけで申し込みましたか?
教室の先生のお誘いを受けて
Q3. すぐに申し込みましたか?そうでなければなぜですか?
すぐ申し込みました
Q4. 何が決め手で申し込みましたか?
本場の地でレッスンを受けることができるというところ
Q5. 実際に参加していかがでしたか?
日本では体験することができない傾斜の床だったり、ワガノワの先生方のレッスンを受けることが出来て私にとって素晴らしい経験となりました。これからもこの経験を生かして次に繋げていきたいと思いました。
サマースクール応募要項
募集プログラム | ワガノワ・バレエ・アカデミー・サマースクール2023サンクトペテルブルグ |
対象年齢 | 13~20歳(正規留学審査対象:14~20歳) 2023年9月1日現在の満年齢 |
定員 | 15名 |
選考方法 | オーディション(ビデオ/対面審査またはコンクールで選出) |
審査期限 | 6月30日 |
お支払方法 | 銀行振込またはクレジットカード(ペイパル) お申し込み後、3営業日以内にお支払いください。 |
オーディション
サマースクールへの参加には一定の基準を満たす必要があるため、国内でのオーディション審査に合格していただく必要があります。
オーディションでは、年齢や練習経験、身体条件などを元に選考いたします。
オーディション審査を希望する場合は、所定のフォームからお申込みください。
ビデオ審査を希望する場合、申込後にお送りするデモンストレーション動画を見ていただき、同じステップを行っている動画を撮影してお送りください。
デモンストレーション動画はお申込み後にご案内申し上げます。
ビデオ審査
課題ステップ
●2019年正規留学オーディション合格者によるデモンストレーション動画
ビデオ33,000円
郵送:
〒225-0011
神奈川県横浜市あざみ野1-12-13-402
TEL: 070-1387-5786
一般社団法人日本ワガノワバレエ協会 サマースクール事務局
メール:
summer@jvba.jp
DVD
- デモンストレーション動画と同じ順番でステップが視聴できるように並べた動画を一枚のディスクに保存する
- 盤面に氏名を記入する
- 事務局へ期日までに提出する
YouTubeを使う場合
- デモンストレーション動画と同じ順番でステップが視聴できるように並べた再生リストまたは動画を作る
- 視聴用リンク一つをメールで事務局へ提出する
※他の動画サービスについても同様
スマホ動画を提出する場合
- デモンストレーション動画と同じ順番でステップが視聴できるように並べた動画を作る
- その動画をクラウドや共有アルバムなどに置く
- 視聴用リンク一つをメールで事務局へ提出する
対面審査
日時・会場
プログラム詳細
日程 | 2023年8月4日(金)~25日(金)(変更となる可能性あり)
|
費用に含まれるもの |
|
費用に含まれないもの |
|
本サマースクールは、ワガノワ・バレエ・アカデミー本校の教師が同校で行われている最新の教授法で直接指導します。同校は、国立のバレエ学校として281年にわたる長い歴史を持ちながら、近年は教授法の改定を頻繁に行い指導内容は常に最新のものとなっています。したがって、5年前、10年前あるいはそれ以前の内容とは大きく異なっている部分があります。
日本で伝統に忠実に受け継がれてきたワガノワ・スタイルはすでに同校では教えられていない内容となっている可能性が高くなっております。本サマープログラムでは、現役のワガノワ・バレエ・アカデミーの教師が直接指導に当たりますので、文字通り最新の同校の教授法での指導を受けることが可能となります。
そして、ワガノワ本校のスタジオは傾斜しています。
ワガノワ・スタイルは、この床の傾斜を考慮して成り立っています。一方、日本国内のスタジオの床のほとんどは水平です。したがって、日本国内で指導を受ける場合、本来の内容とは異なるものとならざるを得ません。
一方、本サマースクールは、
- ワガノワ本校の教師
- 最新のバレエ教授法
- 傾斜した床
の3つの条件が整った唯一の環境となります。
※「傾斜床」については、こちらに詳しい解説がございます。
※12月には1カ月間のワガノワ・バレエ教師再教育プログラムも開催されます。
講師陣(歴代)
アカデミー教師

エレナ・ザバルカンスカヤ
1974年卒業。キーロフ・バレエ入団後プリンシパルとして20年間にわたり数多くの作品で主役を踊る。1996年以降、ワガノワ・バレエ・アカデミー教師。2019年現在クラシカルダンスとデュエットクラシカルダンス部門の上級講師。

ユリア・ザイツェワ
ワガノワ・バレエ・アカデミー卒業後、2003年から現在まで15年間に渡りヒストリカル・ダンスを指導。2007〜2010年同アカデミー大学院にて上級教育課程を修了。ミハイロフスキー劇場などでダンサーとしての活動歴も持つ。

イリーナ・シトニコワ
1973-1977年ニーナ・アレクシーエフナ・マクシモワ(A.Ya.ワガノワの生徒)に学ぶ。1977-1980年モスクワ・クラシックバレエ劇場のソリスト。1980-2000年マリインスキー劇場のソリスト。2001年ワガノワ・バレエ・アカデミー教育学部卒業。50人以上の教え子が世界各国で活躍している。

ソフィア・グメロワ
1995年卒、同年マリインスキー劇場バレエ団入団。高身長と長い手足、気品溢れる身のこなしからサンクトペテルブルグの理想のバレリーナと称されている。2010年ロシア功労芸術家。元プリンシパル。現在は教師かつソリストとして活躍中。同団の現在の要求水準を最も忠実に生徒達に伝えられる教師と言える。
外部教師

ディアナ・ヴィシニョーワ
ワガノワ・バレエ・アカデミーを歴代最高得点で卒業し、マリインスキー・バレエ入団後一年でプリンシパルに昇進。パリ・オペラ座バレエ団、ミラノスカラ座バレエ団、アメリカン・バレエ・シアターなどに客演。

ヴラジーミル・シクリャローフ
2003年ワガノワ・バレエ・アカデミー卒業。マリインスキー・バレエ入団後、2011年プリンシパルに昇進。情熱に満ち、高い飛翔と学術的に非の打ち所がなく、優雅な踊りが特徴。

アンドレイ・メルクーリエフ
コミ共和国スィクティフカル出身。1996年ウファ・バレエ・アカデミー卒業。2001年マリインスキー・バレエ入団。2005年ゴールデン・マスク賞(ロシア舞台芸術賞)受賞。現在、コミ共和国国立オペラ・バレエ劇場芸術監督。

アレクサンダー・オマー
ワガノワバレエアカデミーを卒業後、ミハイロフスキーバレエ団にて活躍中。

ダリア・ベルギゾワ

ヴィクトル・ニジェリスコイ
ロシア国立モスクワ・マールイ劇場附属シェープキン演劇大学卒業後、同大学講師および立教大学助教としてロシア独自の演技法スタニスラフスキー・システムの指導に当たる。日本語に堪能。

マーク・オリッチ
ワガノワ・バレエ・アカデミー卒。ワガノワバレエ教師課程ディプロマ取得後、1999年マリインスキー・バレエ入団。4年間バレエダンサーとして活動後、バレエ写真家に転向。画家ドガにも通じる劇場写真が高評。ContextProをディアナ・ヴィシニョーワとともに運営している。

ユリア・カミロワ
1997年ワガノワ・バレエ・アカデミーを卒業し、同年マリインスキー劇場バレエ団に入団。多数のクラシック作品でコールドとソリスト、キャラクターダンスのソロを務める。現芸術監督ジャンナ・アユポワと数々の共演を果たす。

エカテリーナ・スルキナ
全露国際コンペティション優勝。2013年、ワガノワ・バレエ・アカデミーのピアニストに就任。振付クラス、キャラクター・ダンス、ヒストリカル・ダンス、演技法クラスの伴奏担当。同校のフェスティバル、マスタークラス、公演などで伴奏経験豊富。

アンドレイ・バタロフ
ワガノワバレエアカデミーを卒業後、マリインスキーバレエ団でソリストとして活躍。数々の国際コンクールで賞を貰っており、ロシア功労芸術家でもある。

アンドレイ・オルロフ
ロシア国立ウドムルト芸術大学首席卒業。ロシア国家芸術学士号(教育振付家)取得。ワガノワ・バレエ・アカデミー日本公式パートナー。一般社団法人日本ワガノワバレエ協会代表理事。

ファルフ・ルジマートフ
ワガノワ・バレエ・アカデミーを卒業後1981年キーロフバレエ(現マリインスキーバレエ団)に入団。プリンシパルとして長年活躍。1983年ヴァルナ国際バレエコンクール銀賞。1984年パリ国際バレエコンクール特別賞。ロシアの最高の演劇賞ゴールデンマスク賞。2000年ロシア人民芸術家。アカデミーの古典舞踊とデュエットの教師。
よくある質問
レッスンはロシア語で行われますが、スタッフが通訳いたします。
- 各部屋内にシャワールーム、トイレあり。
- ランドリー室・乾燥室あり。
- キッチンあり。
- WiFi完備(ただし、日本ほど速くはありません)。
- 冷暖房完備。
- 電圧は220Vで、周波数は50Hz。プラグはSEまたはCタイプが必要です。
レッスン着、普段着、おしゃれ着などをTOPに応じて着分けます。アカデミー内でも服装やシューズに決まりがあります。
VISAとMASTERが主流です。
- 服装
カジュアルウェアでも可ですが、マナーとしてジーンズは避けた方がよいです。
- 入館時の鐘
劇場に入館できるのは3回の鐘が鳴り終わるまで。それ以降は入館できません。
現地では、ATMから必要分を引き出すことができます。入国時に若干の現金を所持し、後はATMを併用して対応してください。
アカデミー内にグリシコが出店しています。レッスンに必要なものの殆どが購入可能です。市内のグリシコ店に買い出しに行くこともできます。
1日3食ご用意いたします。
特に問題はございません。希望者には白米やパンが提供されます。日本食などもスーパーなどで購入できます。
寮の近くに、スーパーマーケット、薬局などがあります。
グループで行動しますので、スタッフが誘導いたします。
歩いて約10分ぐらいです。
各自で保険に入って頂きますが、風邪などの症状が出た場合は近くの病院にスタッフが付き添います。
本サマースクールは、ワガノワ・バレエ・アカデミーで通常行われているレッスンと下記3つの条件で同じになっています。
- ワガノワ本校の教師
- 最新の教授法
- 傾斜した床
1については3週間に渡って学習態度や実力の伸びを直接見ていただくことが出来ますので、実力や可能性を数日の講習会よりも正確に評価していただくことができます。2は数日間の断片的な講習会とは異なり3週間に渡って繰り返し触れることで知識や理解の深まりはより大きなものとなります。3については平坦な床では経験することができないマリインスキーの舞台で踊るのと同じ感覚を体感することができます。また、現地の美術館やバレエ博物館、歴史的建造物に直接触れ見学できる環境は本プログラム以外では得られないものと言えます。これらを考慮してお考えいただければと存じます。
参加費
説明会にてご案内